ラーメン屋で試したいこと




ども、こんばんは

スターウォーズの新作を観に行くことに喜ぶ、渡邉です( ̄∀ ̄)
率直な気持ち、最高です(笑)そして楽しみ!


早く公開してほしいと思っている私、渡邉がこれから紹介する場所を書き綴ります。


今日ご紹介するのは、「ラーメン屋」です( ̄∀ ̄)

…えっ?またラーメン?( ゚д゚)

と思った方、ノンノンノン ♪←ウザい (・ω・`)


今回は昔ながらで正統派のラーメン屋をご紹介いたします。そして、そこで試したい事をやったことも紹介します!

では場所を紹介します。

こちらです。

「エースラーメンむらかみ」というラーメン屋です。

こちらは阪急西宮北口駅の近く、「アクタ西宮、西館の1F」飲食店が立ち並ぶ一角にあります。


ガラス張りで店内はよく見えます。

中には食券の自販機が置かれています。

基本的に値段ですが、結構安いです。

ラーメンが醤油、味噌、カレーなどの単品で380円、そして定食にしても700円で頂けます。


そして店内はこんな感じ。


まあ見た感じ、正統派、且つ昔ながらのラーメン屋的な感じです。



さて、実際のラーメンを食べてみましょう。

今回、注文したメニューはこちらです。

醤油ラーメン、チャーハンセットと餃子です( ̄∀ ̄) ← めちゃガッツリやん(゜Д゜;)

ちなみにこの3点で920円、うん安い( ̄∀ ̄)


まずラーメンに関してですが、オーソドックスの醤油です。

ただスープがあっさりで、そのうえしっかりとした味だったので、本当に美味しくいただけました。

そして、チャーハン。正統派で文句なし。

ラーメン屋らしい素朴な味、横に添えてある紅ショウガとの相性が良いです。




さて、餃子に関してですが.....

これぞ私が試したかった、やりたかった事です(餃子は美味しかったです。)

まあ今回のメインイベントでしょう ← まさかの餃子で??(゜Д゜;)



では改めまして、説明します。



餃子を食べる際に、どうしても必要な調味料があります。

それが、「餃子のタレ」と「ラー油」です。

主にこれが一般的です。


ところが、「餃子のタレ」と「ラー油」以外の食べ方があるの

ご存知でしょうか? ← ん?どういう事?(・ω・`)




それがこちらです。

「酢」と「コショウ」、「ラー油」です。← え??何?その食べ方(゜Д゜;)



まあ知らない人は、当然でしょう。

知っている人は、すでにご賞味済みかと思いますが.....

この食べ方、なかなか斬新ですが、さっぱりしていて美味しいんですよ。



餃子のタレがなくても、これで十分といってもいいでしょう。

本当に試してみてよかったです。



ところで.....この食べ方はどうやって知ったのかって?

よくぞ聞いてくれました(^ω^) ← いや、いや聞いてないし(・ω・`)


冗談はともかく、この方法ですが。

たまたまテレビ番組やってたのを見てマネてみました。


その番組がこちら

孤独のグルメ、シーズン5(第10話)に登場したラーメン屋の餃子です。

食べ方は、先ほど紹介したとおりです。



やっぱ参考になってよかったです( ̄∀ ̄)

ぜひ、この食べ方に気になった方は試してください。


他のラーメン屋でも試せると思います。



さて、「エースラーメンむらかみ」のラーメン屋ですが

改めて、場所をお教えします。

こちらです。

ちなみにこちら、ランチパスポートを提示しますと、セットメニューが安くなります。

ぜひ、行ってみてください。





では、今日はこの辺でw

ありがとうございました(^ω^)

食べブラ

楽しい食を求める、ぶらり旅

0コメント

  • 1000 / 1000